高齢社会と福祉・介護・地域福祉分野
講師

- 講師名
- 福田 淳一
- 講師肩書
- 北海道新聞 編集委員
- 講演テーマ
- ①マスメディアから見た超高齢社会
② 人生100年時代の生活術
③60歳からの生き活き術
④終活って何だ、その意味と注意点
- 専門分野
- ①超高齢社会
②北海道の終活
- プロフィール
- 1955年6月生まれ。小樽商科大卒。1980年北海道新聞社入社、東京支社政治経済部次長(経済担当)、函館支社報道部次長、経済部編集委員などを経て、2012年7月から生活部編集委員(現職)。生活面の長期連載「わたしの周りは超高齢社会」などを担当。
2015年3月~16年3月夕刊刊2面の情報ページ「おばんでした」初代編集長を兼務。2016年4月から「おばんでした」シニアアドバイザー、現在(2017年10月)は生活面の月曜付けシニア欄を担当。
- 書籍紹介
- 2015年4月「北海道 終活がわかる本」(北海道新聞社刊)、2017年3月 「60歳からの生き活き術」(北海道新聞社編、共著)