高齢社会と福祉・介護・地域福祉分野

講師

講師名
福田 淳一
講師肩書
北海道新聞 編集委員
講演テーマ
①マスメディアから見た超高齢社会
② 人生100年時代の生活術
③60歳からの生き活き術
④終活って何だ、その意味と注意点
専門分野
①超高齢社会
②北海道の終活
プロフィール
1955年6月生まれ。小樽商科大卒。1980年北海道新聞社入社、東京支社政治経済部次長(経済担当)、函館支社報道部次長、経済部編集委員などを経て、2012年7月から生活部編集委員(現職)。生活面の長期連載「わたしの周りは超高齢社会」などを担当。
2015年3月~16年3月夕刊刊2面の情報ページ「おばんでした」初代編集長を兼務。2016年4月から「おばんでした」シニアアドバイザー、現在(2017年10月)は生活面の月曜付けシニア欄を担当。
書籍紹介
2015年4月「北海道 終活がわかる本」(北海道新聞社刊)、2017年3月 「60歳からの生き活き術」(北海道新聞社編、共著)

この講師を派遣希望の方は以下の申込フォームをご利用下さい


    希望講師名必須
    希望講演テーマ  
    第1希望日 開催日    
    開始時間  
    講演時間  ~ 
    第2希望日 開催日    
    開始時間  
    講演時間  ~ 
    第3希望日 開催日    
    開始時間  
    講演時間  ~ 
    イベント名必須
    イベントの種類必須
    参加予定人数
    入場料必須
    入場料(有料の場合必須)
    イベントの主旨必須
    会場住所
    会場名
    会場電話番号
    希望講師料(予算)必須

    旅費交通費は別途(実費)
    主催者様住所必須
    主催者様団体名必須
    ご担当部署
    ご担当責任者必須
    電話番号必須
    FAX番号
    Mail必須
    Mail(確認)必須
    備考

    個人情報保護方針を見る